top of page

主と共に

  • 執筆者の写真: みたまキリスト教会
    みたまキリスト教会
  • 2018年11月3日
  • 読了時間: 1分

2018.10.282018.10.28

◎エペソ人への手紙6:10~17

イエスの試みとアブラハムの試み。「主にあって、その偉大な力によって強くなりなさい。悪魔の策略に対抗して立ちうるために、神の武具で身を固めなさい。・・・救いのかぶとをかぶり、御霊の剣、すなわち神の言葉を取りなさい。」ユダヤ的背景を見てみると口語約で「試み」、新共同訳で「誘惑」と翻訳されているが、ヘブライ語では「誘惑」も「試み」も同じ言葉である。イエスの試みは、マタイとルカの福音書に出てくる。「アブラハムの愛」は、アブラハムの神の愛とも、神のアブラハムへの愛とも解釈できる。「わが友アブラハム」の「友」は「愛する者」で、新共同訳は「わたしの愛する友」。誘惑されたとき、イエスもアブラハムも聖書のことばをもって誘惑者に打ち勝った。アブラハムの試みとイエスの試みとの間には、文学的構成において重要な類似性がある。福音書の「イエスの試み」の箇所は、ユダヤ的背景に照らしてみると、ラビの聖書注解にぴったりおさまる。「あなたのみことばは、私の足のともしび、私の道の光です。」(詩119:105)

<ユダヤ人イエスの福音・ヘブライ的背景から読む・河合一充編著より> (奨励・信徒)

留言


Join our mailing list

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

bottom of page