top of page

アブラハムと義認①

  • 執筆者の写真: みたまキリスト教会
    みたまキリスト教会
  • 2019年7月13日
  • 読了時間: 1分

2019.07.07

◎ローマ人への手紙4:1~12<メッセージステーション>

◍メッセージのアウトライン

(1)アブラハムの場合はどうか(4:1~5)…アブラハムは主を信じた。それが彼の義と認められた

(2)ダビデの場合はどうか(4:6~8)…彼は「律法の時代」の人であるが、信仰によって義とされると証言している

(3)割礼をどう考えるか(4:9~12)…割礼と義認とは無関係である

◍メッセージのゴール(この箇所の適用)

(1)割礼と洗礼の関係…アブラハムは義と認められたのち、自らの意志で割礼を受けた。洗礼は、救われた者が自らの意志で受けるもの

(2)神の長期計画…アブラハム契約の中に、全人類の救いが想定されている

(3)神の恵み…救いは、信仰と神の恵みによる 

Comments


Join our mailing list

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

bottom of page