top of page

使徒たちの働き

執筆者の写真: みたまキリスト教会みたまキリスト教会

2018.11.252018.11.25

◎ルカの福音書6:12~16

十二使徒が今の時代に必要という祈りがされている事を聞きました。本当に今の時代に十二使徒を与えて下さいと祈るべきなのでしょうか。聖書には、イエス様は公生涯の前半に多くの弟子を持たれていました。ユダヤ人の魂の窮状にイエスは『祈るために山に行き、神に祈りながら夜を明かされ』その結果与えられた十二使徒であることがわかります。その使徒たちは自らの賜物に加えて、イエス(神の)権威によって、まずユダヤ人に「天の御国が近づいた」と伝道をはじめます。またイエスが昇天された後は地の果てまで福音を伝えるため命がけで伝道をしていきます。このように使徒はユダヤ人であり、イエスの復活と昇天の証人であり、イエスの権威を与えられた者です。使徒の信仰を要約した使徒信条という形でキリスト教の教義を私たちは継承できている事で聖書を基本とし、異端と決別できることも恵みであると感じます。(奨励・信徒)(奨励・信徒)

Comments


Join our mailing list

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

bottom of page