top of page

角笛が吹き鳴らされる日

  • 執筆者の写真: みたまキリスト教会
    みたまキリスト教会
  • 2018年9月15日
  • 読了時間: 1分

2018.09.09

◎民数記29:1~6

雄羊の角(笛)をいけにえの上で吹き鳴らすことの意義を探るために、イサクの身代わりにささげられた雄羊もいけにえも両方とも十字架の贖いを成就してくださった主イエスを象徴すると理解することに、そのきっかけがあると思われます。イスラエルの人々が雄羊の角が鳴り響く中で、神の臨在の顕著なシナイ山へ上ることが許されたことは非常に意味深長です。世界が今や大きな患難時代に直面し始めていると思われるほど災害の頻発している昨今、全世界に更に襲いかかろうとする災害は、全ての人に主イエスの尊い贖いの御手の中に逃げ込むようにと神が促されるしるしであるという聖書の御教えを、私たちがしっかりと理解して、滅びに向かう人々に証しをしてほしいとの、主なる神の深い思し召しだと受け止めるべきです。 (学び・牧師)

Comments


Join our mailing list

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

bottom of page