top of page

検索


神の義の啓示
2019.01.062019.01.06 ◎ローマ人への手紙・全体(メッセージステーション) メッセージのアウトライン (1) だれが書いたか (著者) (2) だれ宛てに書いたか (宛先) (3) いつごろ書いたか (執筆時期) (4) なんのために書いたか (執筆目的)...
みたまキリスト教会
2019年1月12日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


罪なき者・主イエスの愛
2018.12.302018.12.30 ◎ヨハネの福音書8:1~7 ヨハネ福音書8章「姦淫の女」の物語は、「罪」と「罰」と「赦し」と「救い」。イエスはこの困難をどう対処されたか?イエスは「罪の無い者が、まず石を投げよと」答えられた。「主はすべてのものにいつくしみ深く、その...
みたまキリスト教会
2019年1月5日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


苦難の意味
2018.12.232018.12.23 ◎創世記4:25~26 アダムには、カインの系譜とは違うもう一つセツ系譜があります。セツの語源は「立てる、固定する」で、基礎とか土台という意味です。このセツから「エノシュ」が生まれます。語源は動詞の「アナシュ」で、壊れやすい、治らな...
みたまキリスト教会
2018年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


御父への祈り
2018.12.162018.12.16 ◎マタイの福音書6:6~15 あなたは、祈るときには自分の奥まった部屋に入りなさい。そして、戸をしめて、隠れた所におられるあなたの父に祈りなさい。そうすれば、隠れた所で見ておられるあなたの父が、あなたに報いてくださいます。...
みたまキリスト教会
2018年12月22日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


必要な一つのこと
2018.12.092018.12.09 ◎ルカの福音書10:38~42 初めての試みとして、スカイプを通し、神戸発の映像と声によって学びを進めるという計画が実施された。代読者が立てられ、直接に聞いても聞き取り難い声が、様変(さまが)わりして、心地よく会堂に届けられ、計画以...
みたまキリスト教会
2018年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


宮きよめの祭り
2018.12.022018.12.02 ◎ヨハネの福音書10:22~30 紀元前2世紀にギリシャの王アンティオコス4世がエルサレムの神殿を穢したことに激怒して、祭司一族のマカバイ家を中心とした少数の非軍人たちが、百倍以上のギリシャ帝国正規軍に刃向いました。神様のご介入によ...
みたまキリスト教会
2018年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


使徒たちの働き
2018.11.252018.11.25 ◎ルカの福音書6:12~16 十二使徒が今の時代に必要という祈りがされている事を聞きました。本当に今の時代に十二使徒を与えて下さいと祈るべきなのでしょうか。聖書には、イエス様は公生涯の前半に多くの弟子を持たれていました。ユダヤ人の魂...
みたまキリスト教会
2018年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


いのちのパン③
2018.11.182018.11.18 ◎マタイの福音書26:26~28、Ⅰコリント11:26 主イエスは「私はいのちのパンです。」と言われました。イエスが、ご自分の肉を食べ、血を飲みなさいと言われたのは、聖餐を指し、この儀式は、十字架を示しています。また主の聖餐は、過越...
みたまキリスト教会
2018年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


七十人の宣教者
2018.11.112018.11.11 ◎ルカの福音書10:1~9、17~20 先週の学びの箇所では、十二使徒たちには、すべての悪霊を制して病気を癒す力と権威が与えられてから遣わされましたが、今週の、それ以外の七十人に関しては、すべての悪霊を制する力と権威が与えられてはい...
みたまキリスト教会
2018年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


悪霊を制して病気を癒す力と権威
2018.11.042018.11.04 ◎ルカの福音書9:1~10 主イエスさまは、ルカ6章のように、徹夜で御父と話し合われ、特選の十二人を選ばれ、使徒と命名されました。彼らには、すべての悪霊を制して諸種の病いを癒す権威と力が与えられたのです。ですから、彼らの使徒職の権能...
みたまキリスト教会
2018年11月10日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


主と共に
2018.10.282018.10.28 ◎エペソ人への手紙6:10~17 イエスの試みとアブラハムの試み。「主にあって、その偉大な力によって強くなりなさい。悪魔の策略に対抗して立ちうるために、神の武具で身を固めなさい。・・・救いのかぶとをかぶり、御霊の剣、すなわち神の言葉...
みたまキリスト教会
2018年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


主がなさること
2018.10.212018.10.21 ◎ローマ人への手紙11:29~3611:29~36 今の時代に真の教会に起こっている事は回復です。回復①聖書(聖書解釈):最終的な権威は神のことばである聖書にあります。私たちは正しく解釈された神の御言葉に立ち返ることで回復されるので...
みたまキリスト教会
2018年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


神のことばを聞いて行う人たち
2018.10.14 ◎ルカの福音書8:11~21 神の御教え(トーラー)を私たちは心と魂(たましい)と霊の中に受け入れ、それを守り、生かすことによって私たちは名実ともに神の民の仲間とせられ、ぶどうの枝に接木(つぎき)された野生種の枝として、独特のぽいしさと芳香を備えた実を...
みたまキリスト教会
2018年10月20日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


おいでになるはずのお方
2018.10.07 ◎ルカの福音書7:11~23 バプテスマのヨハネが主イエスのところに弟子たちを遣わし、イスラエルに現れるはずのメシアはあなたかどうかと質問してきたことに対して、主はイザヤ書35章と61章に記されているメシア預言の箇所を見事に解き明かして適用され、ご自分...
みたまキリスト教会
2018年10月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


金持ちとパリサイ神学
2018.09.30 ◎ルカの福音書16:19~31 金持ちとラザロの対比から救いの受け取り方に自分の中にパリサイ神学に似た物を感じました。金持ちはユダヤ人で祝福の人生を歩み、アブラハムのふところ(パラダイス)にいけると確信していました。神の国の到来をどこまで望んでいたかは...
みたまキリスト教会
2018年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


仮庵の祭と千年王国
◎レビ記23:34~37、39~43 ユダヤ人たちには、主のご再臨が実現する前に、一人ずつ別々に、主を十字架に付け、激しい苦しみと痛みを味わわせたのは自分であるとの著(いちじる)しい罪責の念が与えられ、その結果、皆救われるのです。そのユダヤ人たちは、良き実を実らせ、芳香もあ...
みたまキリスト教会
2018年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


大贖罪日と主のご再臨
2018.09.16 ◎レビ記23:26~32 神の選びの民イスラエルは、この世の終わりの時期が迫るにつれて、世界中から聖地イスラエルに連れ戻され、エルサレムにおいて紀元第一世紀に執行されたメシヤ・イェシュア(キリスト・イエス)の御姿を生々しく思い起こされるように導かれるの...
みたまキリスト教会
2018年9月22日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


角笛が吹き鳴らされる日
2018.09.09 ◎民数記29:1~6 雄羊の角(笛)をいけにえの上で吹き鳴らすことの意義を探るために、イサクの身代わりにささげられた雄羊もいけにえも両方とも十字架の贖いを成就してくださった主イエスを象徴すると理解することに、そのきっかけがあると思われます。イスラエルの...
みたまキリスト教会
2018年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


いのちのパン②
2018.09.02 ◎ヨハネの福音書6:47~51 今日は、ヨハネの福音書6章全体を通して、いのちのパンを味わいたいと思います。ここには大きく分けて、「五つのパンと二匹の魚」の話と「いのちのパン」の話が記載されています。過越の祭の前、当然ユダヤ人たちは種無しパンを認識して...
みたまキリスト教会
2018年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


誕生の神秘
2018.08.26 ◎ルカの福音書2:1~7 救い主イエスの誕生にまつわる神秘。「誕生の物語」―二つのバージョンがある。新約聖書の四福音書のうち、マタイ福音書とルカ福音書の二つに書かれている。マタイ福音書は、天使はヨセフに「マリアが聖霊によって身ごもったこと」を告げ、ルカ...
みたまキリスト教会
2018年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page