top of page

検索


十字架と復活
2024.03.31 ◎マタイ27:62~28:15 イエスさまは不当な裁判のゆえに十字架にかけられることになりました。何度も鞭で打たれ傷だらけになりました。そして兵士たちは赤いマントを被せられ、イバラの冠を被せられ、「ユダヤ人の王様、万歳」とばかにされました。それからイエ...
みたまキリスト教会
2024年5月29日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


勝利のビジョン
2024.03.24 ◎黙示録12:1-18 黙示録12章もまた挿入部分です。時系列的記述ではなく象徴的表現も多く、解釈の分かれるところです。しかし、どんな解釈であっても聖書全体のメッセージから大きく外れない限り、学びのあるものとなるでしょう。議論は活発にして良いと思います...
みたまキリスト教会
2024年5月29日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


神の与える喜び
2024.03.17 ◎ピリピ1:1~13 ★パウロの喜び★死刑を覚悟するパウロは、初めから最後まで、喜びなさい喜びなさいと、牢獄の中から外にいる人々を励まし続けます。パウロが上辺でもなく、開き直りでもなく、心の奥底から喜びに満たされているのは、どんなに不利な状況であっても...
みたまキリスト教会
2024年5月29日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


神のあわれみ~万年成長期
2024.03.10 ◎ローマ12:1-12 ★無条件に愛されている★私たちは生まれる前からすでに、そのままを神に愛されています。『永遠の愛をもって、わたしはあなたを愛した。それゆえ、わたしはあなたに真実の愛を尽くし続けた。』【エレミヤ31:3】唯一の神、救い主イエスと出会...
みたまキリスト教会
2024年5月29日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


報いが与えられる時
2024.03.03 ◎黙示録11:15~19 第七の御使いがラッパを吹く時が来ました。来るべき三つの災いの最後の合図です。マトリョーシカのように七つ目の何かが開かれると、そこからまた七つの何かが出てくるというのは、先回のまとめで見ました(バイブルプロジェクト動画参照)。こ...
みたまキリスト教会
2024年5月29日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


香油をささげたマリア
2024.02.25 ◎ヨハネ12:1~11 「何が主に喜ばれることなのかを吟味しなさい。」(エペソ人への手紙5章10節)食べ物をよく味わうときには、この料理には出汁が効いているなとか、ほんのり柑橘系の味がするなとかを考えたり感じたりすると思います。「吟味」とはそういうこと...
みたまキリスト教会
2024年5月29日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


希望の歩み
2024.02.18 ◎ピリピ3:12~21 ★復活の希望は、信仰と愛によって★ パウロは今牢獄の中で、死刑を予期しています。それにもかかわらず、パウロには、決して消えることのない、一つの希望がふつふつと湧いてくるのです。それは、やがての時、栄光のからだに変えられ(栄化)、...
みたまキリスト教会
2024年5月29日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


もはや時は残されておらず
2024.02.11 ◎黙示10:1~11 本当の説教題はもう少し長くて「もはや時は残されておらず」という時が来る前に…です。聖書に出てくる「時」は「クロノス(時間)」と「カイロス(機会)」です。ここで使われているのは「クロノス」です。イエス・キリストの再臨までもう時間が残...
みたまキリスト教会
2024年2月21日読了時間: 3分
閲覧数:3回
0件のコメント


焦る時こそ主を求める時
2024.02.04 ◎ Ⅰサム30:1~8 ★神を頼らない道★ダビデは、サムエルの死(25:1)を境に、神に頼らず、独り暗闇をさまよい始めます。裕福なナバルを頼ると“お前は誰だ?”とさげすまれ、ダビデは激しく憤 り、赦す心を失います。しかし、あわれみ深い神は、ナバルの妻ア...
みたまキリスト教会
2024年2月21日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


心配しない
2024.01.28 ◎マタイ6:25~34 私たちには、さまざまな心配事があります。衣食住の問題、健康の問題、人間関係の問題、さまざまです。けれどもイエスさまは心配しなくてもよいということを弟子たちに教えられました。空の鳥を見なさいと言われました。神さまがお造りになった世...
みたまキリスト教会
2024年2月7日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


ラストチャンスを逃すな
2024.0121 ◎ 黙示録9:1~21 この9章では、第五の御使いと第六の御使いがラッパを吹きます。第五の御使いがラッパを吹くと、星が天から落ちてきて、底知れぬ穴(アビス)ができます。そこから「いなご」が現れて、草木には害を及ぼさずに人間を五ヶ月間苦しめるようになります...
みたまキリスト教会
2024年2月7日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


逃げることを祝福する神
2024.01.14 ◎Ⅰサムエル23:7~14、24:14~20 ★忍耐=逃げない。ではない★ 私たちは、逃げることは敗北であり、よくないことだと思ってるかもしれません。しかし、時には逃げることも、神様は導かれるのです。苦難の中で、歯を食いしばって、一方的に傷を受け、体も...
みたまキリスト教会
2024年2月7日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


聖徒たちの祈り
2024.01.07 ◎黙示8:1~13 子羊によって第七の封印がついに解かれました。嵐の前の静けさのあと、七つのラッパを吹く御使いが現れました。それらの御使いがラッパを吹くと、恐ろしい出来事が起きます。この8章では前半の四つのラッパが取り扱われます。黙示録では「七」という...
みたまキリスト教会
2024年1月18日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


主は私たちの王
2023.12.31 ◎マタイ2:1~12 最初に救い主降誕の知らせを聞いたのは、貧しく差別もされていた羊飼いたちでした。しかし、次に幼子イエス(2歳前後?)を礼拝するために知らせを受けたのは、裕福で知識もある、しかし異邦人(消えた10部族なのでは?という説もある)である東...
みたまキリスト教会
2024年1月10日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


救い主のお生まれ
2023.12.24 ◎ルカの福音書2:6~20 「きょうダビデの町で、あなたがたのために、救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。」(ルカ 2:11)ローマ帝国による住民登録命令のために、身重のマリアとヨセフはベツレヘムに来ていました。そこで産気づいてイエ...
みたまキリスト教会
2024年1月10日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


救いは神と子羊にある
2023.12.17 ◎ 黙示録7:1~17 前章で七つの封印の神の裁きについて語られた後、別の情景に移ります。四人の御使いが地の四方からの風を抑えています。それは害をもたらすようなものでしたが、もう一人の御使いがやってきて、すべての神のしもべたちの額に印を押してしまうまで...
みたまキリスト教会
2023年12月27日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


ともに携わる働き
2023.12.10 ◎ ピリピ1:1~11 『私は、あなたがたのことを思うたびに、私の神に感謝しています。』牢獄という苦難の中にいるパウロから出てくる言葉は、なんと神への感謝と喜びです。喜びの書と呼ばれ親しまれているピリピ書を通して、私たちが感謝と喜びにあふれ、日々イエス...
みたまキリスト教会
2023年12月27日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


新世界を開く方
2023.12.03 ◎黙示録5:1~14 前章に続いてヨハネの見た幻の中で、御座についておられる神さまの右の手に巻物があるのを見ました。御使いがこれを開くことの出来る者はあるかと聞いても誰一人答える者はありませんでした。ヨハネは今までは幻を見せられていただけでしたが、その...
みたまキリスト教会
2023年12月13日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


少年イエス
2023.11.26 ルカ2:41~52 イエスさまにも少年時代がありました。まことの人として来られたので当たり前と言えば当たり前ですが、聖書のなかに公生涯(宣教開始の30歳頃)以前の記述が極端に少ないので、ルカのこの記載は興味深いですね。どんな少年時代を送られたのか、想像...
みたまキリスト教会
2023年12月13日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


新世界の序曲
2023.11.19 ◎黙示録4:1~11 新しい世界が始まる歌がする、そんなお話しです。3章までを振り返ると、七つの教会への手紙が出てきました。それぞれの教会は、主イエスから称賛と叱責などがあり、そして励ましの言葉がありました。当時の教会は迫害下に置かれていましたが、それ...
みたまキリスト教会
2023年12月13日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page