top of page

検索


神の国を通り過ぎていく人たち
2021.07.04 ◎ルカの福音書7:24~35 教会は人々にとっての良い知らせを告げます。けれどもその宣教の声を耳にしながら神の国を通り過ぎていく人がいます。神はそのような人たちを悲しみ痛んでおられます。イエスさまは、子どもたちのごっこ遊びのような呼びかけにたとえて、笛...
みたまキリスト教会
2021年7月10日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


涙の向こうにあるもの
2021.06.27 ◎ルカの福音書7:11~23 ナインの町に住むあるやもめの一人息子が死んでしまいました。イエスさまが町に入られるとその葬列に出会いました。イエスさまはその母親を見て深くあわれみ、「泣かなくてもよい」と声をかけられると、棺に手をかけ生き返らせてくださいま...
みたまキリスト教会
2021年7月3日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


百人隊長は知っている
2021.06.20 ◎ルカの福音書7:1~10 カペナウムの町でのこと。ある百人隊長のしもべが病気で死にかけていたときのことです。百人隊長はイエスさまのことを知っていて、イエスさまならばこのしもべを癒し、救うことができると信じて、ユダヤ人の長老たちに頼んでイエスさまを呼び...
みたまキリスト教会
2021年6月26日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


神の思い、私の思い
2021.06.13 ◎ヨハネの福音書6:34~51 ヨハネは、イエス様の行なわれた奇跡をたった7つだけに絞りました。それは、イエス様の栄光をあらわすためです。しかし、人々は、目前の奇跡にばかり感心を寄せ、イエス様には見向きもしません。奇跡はすばらしいものですが、イエス様に...
みたまキリスト教会
2021年6月21日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


行いの実を結ぶ
2021.06.06 ◎ルカの福音書6:43-49 「心に満ちていること」(45)は何か。心をさぐられるみことばです。神に出会う前ならば、罪悪感や他者への苦い思いで満ちていることかもしれません。それではとげとげしいイバラのような悪い木につながり、悪い言葉が出てしまうかもしれ...
みたまキリスト教会
2021年6月12日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


イエスさまのようになる
2021.05.30 ◎ルカ6:37~42(清和キリスト教会オンライン礼拝・小林泰輔牧師) 「さばくな」という教えもまた、キリスト教の教えとして有名でしょう。人をさばくそのさばきで自分自身がさばかれることになるからです。しかし、それは「お互い様だから言いっこなし」という意味...
みたまキリスト教会
2021年6月5日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


汝の敵を愛せよ
2021.05.23 ◎ルカ6:27~36 (小林泰輔師) 「汝の敵を愛せよ」とはキリスト教の特徴的な教えとして知られているかもしれません。「難しいチャレンジ」「立派な心がけ」「無理難題」「実現不可能な理想主義」と反応はさまざま。たしかに人間の心がけや努力だけでは実現...
みたまキリスト教会
2021年5月31日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


神の国の幸い
2021.05.16 ◎ルカ6:20~26 主イエスは「神の国は近づいた。悔い改めて福音を信じなさい」と言われました。悔い改めるとは、あなたの構想を捨てなさいということであり、当時、ユダヤ人には三つの構想がありました。①この世から離れて精神世界に逃げ込むこと(ex.クムラン...
みたまキリスト教会
2021年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


今日御声を聞いたなら
2021.05.09 ◎ヨハネ5:1~14 今、イエスは、38年もの間病気にかかっている人に目を留め、出会われます。イエスに「良くなりたいか。」と言われても、「主よ。…池の中に入れてくれる人がいません。行きかけると、ほかの人が先に下りて行きます。」と自己弁護。歩けるのに諦め...
みたまキリスト教会
2021年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


12人の使徒たち
2021.05.02 ◎ルカ6:12~19 (小林泰輔師) 12使徒が選ばれるところですが、その前にはイエスさまの祈りの姿がありました。山に行き、祈りのうちに夜を明かされたほど熱心に祈りに打ち込まれました。御父は天地創造の七日目に休まれましたが、その後は「まどろむこともなく...
みたまキリスト教会
2021年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


安息日に働かれる主
2021.04.25 ◎ルカ6:1~11 昨今は自粛警察、マスク警察などが登場しましたが、本日の聖書箇所には「安息日警察」とも言える人たちが登場します。パリサイ人たちです。安息日に弟子たちが麦の穂を摘んで食べてしまいます。他人の畑から少し頂くことは許されていました。しかし安...
みたまキリスト教会
2021年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


新しいぶどう酒と皮袋
2021.04.18 ◎ルカ5:33~39 イエスさまはこの箇所で、新しいいのちによって、新しい生活様式に変わっていくことを語ってくださいました。この話をしてくださった背景には「祝宴」の風景があります。取税人レビが救われたその祝いの席でのことでした。豪勢な食事を楽しんでいる...
みたまキリスト教会
2021年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


信頼
2021.04.11 ◎ヨハネ4:43~54 王室の役人は、50節と53節でなぜ二度も信じたのでしょう?一度目は偽りで、二度目で信じ直したのでしょうか?いいえ、ちがいます。不器用ながらも、もうイエスを信じるしかない、そして、神のことばが実現し神を体験したときに、初めの信仰が...
みたまキリスト教会
2021年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


堅く立ち主のわざに励む
2021.04.04 ◎Ⅰコリント15:57.58 「堅く立ち」とは何の上に立つのか。それは主イエスがよみがえられたという事実の上に堅く立つのです。その朝、マリヤたちが墓に行くと、そこにイエスさまのからだはなく、空の墓がありました。御使いはその空の墓を見よと指し示しました。...
みたまキリスト教会
2021年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


献身の勧め②
2020.07.26 ◎ローマ人への手紙12:1~2<ハーベストタイム・メッセージステーション> ◍アウトライン (1)否定形の命令(外的要素)…この時代は、あなたがたを一定の『型』にはめようとするが、それに同意してはならない...
みたまキリスト教会
2020年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


献身の勧め①
2020.07.19 ♰教会での礼拝が再開されました。ローマ12:1から学び直します。ぜひ一緒に学びましょう。 ◎ローマ人への手紙12:1~2<ハーベストタイム・メッセージステーション> ◍アウトライン (1)学んだ真理の復習…1~8章は神の義の神学(義認・聖化・栄化)、9...
みたまキリスト教会
2020年7月25日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


裁きについて
2020.03.29 ◎ヨハネの福音書16:7~11 <奨励・信徒> ヨハネ16:11 で「さばきについてとは、この世を支配する者がさばかれたからです」とあり、ヨハネ 12:31でも「イエスの死と復活は、この世の支配者であるサタンを裁くものとなった」とある。...
みたまキリスト教会
2020年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


献身の勧め①
2020.03.22 ◎ローマ人への手紙12:1~2<ハーベストタイム・メッセージステーション> ◍アウトライン (1)学んだ真理の復習…1~8章は神の義の神学(義認・聖化・栄化)、9~11章はイエスを拒否したイスラエルの救い(イスラエルの拒否によって救いが異邦人に及んだ)...
みたまキリスト教会
2020年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


拒否の解決③-イスラエルの救い-
2020.03.15 ◎ローマ人への手紙11:25~36<ハーベストタイム・メッセージステーション> ◍アウトライン (1)イスラエルの最終的な救い(25~29)…イスラエルの一時的なつまづきによって、救いが異邦人に及んだが、最終的にはイスラエルは救われる...
みたまキリスト教会
2020年3月22日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


変わらないことば
2020.03.08 ◎ Ⅰ ペテロの手紙 1:22~2:2 <小林泰輔牧師> 「草はしおれ、花は散る。しかし、主のことばは、とこしえに変わることがない。」 今日も神のことばは変わることがありません。しかし、人の言葉は草花のように限りあるものです。...
みたまキリスト教会
2020年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page